

無料体験レッスンの予約
まずは無料体験レッスンのご予約をお願い致します。候補日程を2つご提示いただきましたら3営業日以内に担当よりご連絡致します(メールorお電話)
ご予約は下記ページにてお願い致します。
※弊社からの返信のメールがお客様のメーラーの迷惑フォルダーに入っている可能性もあります。返信が遅い場合は迷惑フォルダーをご確認いただくか、お電話をいただけますと幸いです(042-439-9088)。

[ レッスン当日 ] ご来店ください
無料体験レッスンの当日になりましたらご来店ください。
ご来店いただけましたらフロントにて無料体験レッスンの旨をお伝えいただけましたら、スムーズにご案内ができます。
【こんな不安なこと、不明なことありませんか?】
■ 服装はどうすればいいの?
動きやすい恰好であれば問題ありません。お仕事帰りにご利用される方もいらっしゃいますので、動ける格好であれば大丈夫!
■ 持ち物はどうすればいいの?
手ぶらでOKです。クラブやシューズ、グローブの無料レンタルもしていますので、本当に何も持ってこなくても大丈夫!
強いて言うなら、タオルがあれば、汗を拭くことができますのでご用意いただくと便利です。
もちろんご自身のクラブをご持参いただいてもOKです!
※お向かいにコンビニがありますので、飲み物が必要な方はコンビニをご利用いただくのもアリ!

レッスンの前にヒアリングをさせていただきます
ゴルフの経験の有無やゴルフに関する悩み、当スクールに求めるもの(初めてなのでラウンドできるようになりたい!100を切れるようになりたい!フォームを綺麗にしたい!)などをヒアリングさせていただきます。
【こんな不安なこと、不明なことありませんか?】
■ 本当にゴルフがはじめてなんです
はじめてでも全く問題ございません。ルールを全く知らなくても大丈夫!当の私も全くの素人でした(そろそろコンペのお誘いを断るのがつらくなって・・・)。ごるふの時間は「長く!楽しむ!ゴルフスクール」がコンセプトですので、気兼ねなくゴルフをスタートしていただけますと幸いです。
■ 趣味レベルでいいんです
当スクールはゴリゴリの鬼コーチがいるわけではありませんので、あくまでも趣味の領域で大丈夫です!まずは”楽しむ!”
■ 腰痛が・・・ 肩が・・・
状況にもよると思うのですが、お医者さんが軽い運動の許可を出しているのであれば大丈夫です!ただ、無理は絶対にしないでください!
当の私もぎっくり腰、ヘルニアでした。だいぶ状態が良くなってきていたので、軽い運動をして腰の可動域を広げたいと思いゴルフを始めました。ゴルフを通じて足や腰の筋肉もつき、腰痛は完治したと思います。ゴルフは程度にもよりますが緩やかなスポーツとしてお楽しみいただけます。女性でも楽しめますし、ご高齢の方もゴルフは適度な運動として最適です。ただし、体調が悪い時は絶対に無理はしないでください!腰痛が悪化してしまっては本末転倒です!

レッスンスタート!
STEP3をもとにレッスンを進めさせていただきます。シミュレータとコーチのレッスンを体感してください。「ごるふの時間ってこんな感じなんだな」程度で大丈夫!もちろんこの機会にスキルアップもしちゃえばお得ですね!
【こんな不安なこと、不明なことありませんか?】
■ 何十分もスイングし続ける自身がありません
ゴルフは楽しむものですので疲れたら休んでください。「コーチ!休憩!」って気兼ねなく言ってください!

レッスン終了!
レッスンが終了しましたら、無料体験レッスンのご感想をお聞かせいただくと共に当スクールの入会のご案内をさせていただきます。
【こんな不安なこと、不明なことありませんか?】
■ 入会しないといけないんですか?
入会を前提とした無料体験レッスンではありませんので、入会しないといけないというわけではありません。
■ そうは言っても入会を迫ってくるんでしょ?
入会のご案内は致しますが、入会を迫るものではありません。むしろ他社の体験レッスンもやっていただき、比較していただくことが重要だと思っています。
断り文句として「他社と比較します!」をご使用ください!
■ けど、後から電話営業とかしてくるんでしょ?
営業はしませんのでご安心ください。「長く!楽しむ!ゴルフスクール」がコンセプトですので、そんなことしたらそもそも楽しくないですよね。