Free


MLM2導入!

最新テクノロジーで生産性の高い練習を実現!

ヘッドスピードや飛距離はもちろんのこと、スピン軸や打ち出角度、ミート率等、様々なデータを可視化。またスイングの動画も前方、側面からチェックできるため理想のスイングの習得に最短。

プロゴルファーも練習に使用している先端テクノロジーであなたの練習の質も確実にあがります!

  • 平日のみの通い放題プラン
  • 1日2コマまで受講可能
  • 予約時は1コマのみ
  • レッスン後当日追加予約OK
  • 仕事帰りの運動習慣に!
  • 全日通い放題プラン
  • 1日2コマまで受講可能
  • 予約時は1コマのみ、レッスン後当日追加予約OK
  • 隙間時間を有効活用できる
  • とにかく沢山練習したい方におすすめ!

 本当にゴルフがはじめてです。ルールも全く知りません。 

 クラブとかそろえるお金が・・・

 オヤジ臭い・・・ 

 興味が少しあるだけなんです 

VOICE

50代 男性 新座在住

20代 女性 東久留米在住

30代 男性 下保谷在住


    お名前必須

    メールアドレス必須

    TEL必須

    ご希望の日時必須

    月・火曜日は定休日です
    第1希望:
    第2希望:

    備考任意

    事前にお伝えしたいことなどありましたらご記入ください。

    ひばりが丘、東久留米、保谷、田無にはゴルフ練習場が沢山あります。

    スクールと練習場の併用でゴルフの上達は倍速になります。

      お名前必須

      メールアドレス必須

      TEL必須

      ご希望の日時必須

      月・火曜日は定休日です
      第1希望:
      第2希望:

      備考任意

      事前にお伝えしたいことなどありましたらご記入ください。

      ゴルフの練習 上達までのカギ

      どのスポーツでもそうですが、再現性を高めることが重要です。つまり、毎回正しく、理想通りに同じように打てる、体を正しく動かすことができると言うことが重要です。
      初めに大切なのは、正しいスイングがどういうものなのかを把握する必要があります。
      そこで簡単なのがコーチに教えてもらうことです。
      どのようなスイングが正しいものなのか、理想のものなのか、聞いちゃって下さい。
      独学ですと何が正しいものかわかりませんし、最近ですとyoutubeなどにもゴルフレッスンの動画もありますが、みんな色々言いたい放題だし、、、(ゴルフの基本理論は同じはずなのにみんな言いたい放題ですよね。ゴルフって教えたがりや理論語り家多いですからね〜)
      次に重要なのが、自分でスイングしてみて、正しいスイング、理想のスイングがどのようなものなのか自分のスイングを動画でチェックしてみてください。
      ごるふの時間では正面とサイドの2方面からご自身のスイング動画をチェックできますので、1回1回のスイング毎にチェックして見てください。
      そして、次に重要なのが、「体の動かし方を意識しながら」「課題を意識しながら」スイングしてみてください。「右にスライスしないために、腕を○○する」、「左腕を○○すると、右腕が○○しちゃうから、○○を○○する」のように、意識しながらの反復練習!けど、色々考えてたら、今までできていたことも出来なくなったり、頭が混乱しちゃうことも、、、そこでコーチの適切な本質的なレクチャーが大切になってきます。
      腹落ちした、体系的なスイングロジック。再現性を高めるために正しいスイングを反復することが上達までの近道です。
      あと、アドバイスは一度受け入れてみるといいかもしれません。例えば「もっと手を下げてみた方がいい」というアドバイスがあるとします。自分ではもうすでに十分に下げてるし、現時点で下げてるから変なスイングに見えるんだろうな、と感じてはいるものの、もっと下げるというアドバイス。しかし、違和感があったとしても1回受け入れてみる。受け入れてスイングしてみて、自分のフォームを動画でチェックしてみる。そうしたらなんと言うことでしょう。全然イケてるスイング!ってこともあります。かなりオーバーに改善して変な見え方をするスイングしているんだろうな、と思っていててもいい方向に改善されてるということがあります。この違和感は今まで自分がしたことの無い体の動かし方に対しての違和感であり、スイングそのものの違和感でなかったりします。ですので、アドバイスは一度受け入れてみるといいと思います。

      【東久留米】インドアゴルフスクール

      無料体験レッスンのお申込みはコチラ
      無料体験レッスンのお申込みはコチラ